深緑の葉に積もる雪、その合間に咲く、ぽってりと赤い花。
今回は「椿の花」をご紹介します。
菓匠 清閑院の「椿の花」は、愛媛県産せとかの果皮を柑橘の餡と合わせ、薄紅色のきんとんで包みました。
もっちりとした、きんとんに忍ばせた爽やかな餡の味わいをお楽しみいただけます。
実は、椿は古くから、神聖な樹木として様々な古典に登場しています。古事記では「都婆岐」、日本書紀では「海石榴」の字で表現されており、現在多く使用されている「椿」は万葉集で初めて登場します。平安時代には「吉祥木」とされ、「高貴な花、聖なる花」と称されるようになり、源氏物語の中では「椿餅」という椿の葉を添えたお菓子が登場します。これは、今でも食べられる一番古い和菓子として考えられています。
このように、古くから親しまれてきた「椿」は日本人にとって身近な存在だったことがうかがえます。
そんな椿をイメージした菓匠 清閑院の「椿の花」。
冬の風景を色づける、可憐な椿の姿に着飾りました。ぜひ一度、ご賞味ください。
▼「椿の花」商品ページはこちら
https://www.seikanin.jp/SHOP/12830/143960/list.html